ホーガン未踏の蒼穹

落合書店で「星を継ぐもの」の隣にあった。

ジェームス・P・ホーガンってまだ生きてたの???

いや、このタイトルを知らなかっただけか。

とりあえず、買って読んだ。

老眼が進んで夜の読書がはかどらないけど。

やっぱり、生きてる?

だって、これコロナ渦メタファーでしょ。

っと、おもったら、2008年ぐらいのだった。

ちょっと面倒くさいとこあるけど、あいかわらずこのSFはおもしろいな。

他にもホーガンで読んでないのありそうなので、

この秋はホーガン特集にしちゃうべ。

たのしみー。

ロックボルト

封印を破ってナンバーを外そうとしたら・・・

キャー!お花型ロックボルトーだぁ!!

これ専用工具があればどってことないけど、

ないと前後のナンバー外すだけで30分かかるよー。

SST探すべー。

 

 

 

あったー!!!

直前オーナー殿、ありがとう。

DCT !

ホンダヴェゼルでフル加速してみて気が付いた。

これDSGじゃん!(ダイレクトシフトギア)

そういえばR&Dのユータがそんなこと言ってたっけ。

マイルドな変速間だけど、やっぱり気持ちいい。

国産はDCT(デュアルクラッチトランスミッション)っていうのかな。

トヨタも以前にMR-Sで似たようなミッション載せたけど、

あれはあまりフィーリングよくなかった。

やっぱりVWのDSGがいいかな。

クラッチべダル付きのマニュアルミッションよりも気持ちいいぜー。