超高級冷凍生ごみ~(^_-)-☆
このこげ茶色の三角頭!
うまいんだよー(●^o^●)
こんどの休みに溶かして食べよう。
サンマを焼いてでる、煙と脂のこげる香ばしい匂いに負けない強烈な香り。
キンモクセイ。
十五夜から次の十三夜あたりがピークかな。
以前はケミカルトイレっぽいとバカみたいに思って嗅いでたけど、
今じゃ自然の花のだーいすきな香りになった。
いいぞー。
厚岸に注文してたサンマが届いた。
今年は1週間かかった、なかなか水揚げがなかったのかなぁ。
箱(2キロ詰)で17匹サイズ。
大黒サンマとか獲れてた頃(15年前2007年~)は
箱で12匹っていうのがあったのも、今じゃ懐かしい。
でも、これっくらい(120g)でも最近じゃぁありがたい。
脂もすこしはありそうじゃん。
豪勢に焼いちゃうべー(●^o^●)
最初のうち、斜めにすると、いい感じに水分と脂が落ちる。
でも斜めにしすぎて1匹おっこちた(+o+)
見分けがつくようにしといて俺がたべるべ。
刺身でも少し、と思ったけど、
結局17匹ぜーんぶ焼いちゃった。
2回転目の7匹のが炭も落ち着いたし、少し慣れたので上手に焼けた。
ななめの後は横でじっくり自分の脂が全体に廻るイメージでこんがりとネ(●^o^●)
秋刀魚、今年はこれが最初で最後かも。
いっぱい獲れるといいんだけどね。