解禁

今年は場所取りが禁止(毎年だけど)で

3時から湖畔にいたので身体が冷えたー。

湯の湖で延べ竿デビュー。

どうかなぁ(^.^)

楽しみだぁ。

 

いつもの解禁日よりのんびりしてる。

前日からの場所取りを阻止するのに脚立や竿掛けを船で何度も廻って撤去してたからかなぁ。

(俺の竿掛けも撤去されてた・・・)

あんまりいい感じはしないけどね。

来年は湖畔で1夜を明かす覚悟が必要かもネ(^_-)-☆

 

 

 

カワマスとニジマス混じりでまあまあ釣れた。

長い延べ竿は取り込みが難しいんだな。

はじめの頃はかかった魚が寄ってこなくて恥ずかしかった(^-^;

後半ちょっとなれていい感じになったとこで終了。

この中落、ワサビと醤油でたべちった。うんめ~(●^o^●)

でも俺だけにしとくべな。

フィレー(#^.^#)

これはフライにすっかな。

雨がやまないから残りは明日炭火焼きにするべー。

 

・・・と言いつつ、オーブンで焼いてみた。

(ヒントはスーパーのニシンの塩焼き(^_-)-☆)

炭火で焼けば頭がシャリシャリ食べられるんだけど、

それ以外は身離れもいいし、なにより面倒くさくない!

バジルはたまたまあったから腹に入れてみたけど、悪くない。

ヒメはなにしても旨いんだな。

いろは坂

のぼりのいろは坂。

すっげー霧。

一方通行で助かったよ。

とか思って2車線目いっぱい使って

黒髪平すぎて明智平までもう少しのとこで

まさかの対向車!!

恐いよー。

トンネルも今は一通だから

リッツホテルあたりから逆走してきたのかも!

ハザード点灯して止まったら

Uターンしてくれた。

事故らなくてよかったー。

明日は湯の湖解禁。

湖畔に車中泊で朝5時から釣るぞー。

 

貝拾い

大洗サンビーチ。

海水浴シーズンより人がいっぱい。

今日はあったかいからねー。

気合い入れて海パンで腰までつかってがんばったけど1時間で足のひらの感覚なくなっちゃった。

寒冷じんましん発症(*_*)

早々にあきらめてひなたぼっこ。

天然の宝探しだから貝拾いはおもしろいね。

それでも海パンで海に入るのはまだ早過ぎた。震えが止まらないよー(ToT)/~~~