遠征。

20歳で就職した時に仲良くしてくれた、いっこ上の先輩が

40年ぶりに「釣りに行くべー。」って誘ってくれた。

北茨城のホテル前泊(素泊まり)。

このホテルすげー!

無人でカウンターで勝手に鍵とってチェックイン。

ふとんが一組しかなくてケータイに電話したら

リネン室探して持ってってくれ!だって。

最高!

明日は3:30起床でヒラメ釣り。

船釣りは10数年ぶりだー。

なんてったって誘ってもらえたのが嬉しい。

釣れるといいなぁ。

 

お酒大好きな先輩。

若い頃さ、筑波山に昇って酒をのみながらハレー彗星をみたねー。

長生きしようぜー(#^.^#)

寒い!

朝6:00大洗港。5℃。

覚悟してきたけど、すごーく寒い。

冬が始まったんだなぁ。

今朝はアジもイワシもいない。

ミニチュアのハタと太刀魚が釣れた。

すき家の朝定食たべてかえろう。

 

 

夢のような朝メシだなぁ。

 

大洗。

薄明の大洗港。

けっこう寒い。

6時頃からまわりが釣れだしたけど

俺だけ釣れない。

 

 

サビキの小物釣りなんで

いつもは中層(2-4m)で釣れるんだけど

今日はベタ底(7-8m)だった。

顔でかいよ。

 

それに気づいたのは群れがいなくなる頃。

でもちょっと釣れたー(^.^)

 

 

 

 

今日のオールドパーのアテ。

 

 

 

おまけ。

冷凍庫で永眠しそうなクエ頭をみっけてしまったので、

溶かして洗って焼いてほぐして炒った。

野菜たっぷりの味噌汁の具にするべよ。