どりゃ~!

大量のバターとニンニクでごはん3合を軽く炒める。

バター塗った耐熱皿に3等分して敷き詰めて、

昨日の残りのシチューをかける。

そんでチーズたっぷりかけて、

パン粉がなかったのでバゲットを大根おろしで擦ってふりかけた。

(あんまりパン粉っぽくならなかった・・・)

さいごにドライパセリぱらぱら。

 

昨晩つくったシチュー、うまいんだけど、濃ーかったんだよ。

野菜いっぱい入れたからルーを多めに入れたんだけど、

どうにもドロドロべとべと。牛乳2本入れて伸ばしたけど、

冷えるとほぼ個体。

ドリアにすれば調度いいべー。(たぶん)

 

ニシン!

ニシンに天然の札貼っても微妙だけど

通ぶってニシンが好きだって言ってたら

本当に大好きになってしまった^^;

やっぱり生で食べたい…けど

ニシンの小骨は素人には厳しいんだよ。

それでも骨切りして…

たたき風。

これほんとにいいニシンで

身がまだコリコリしてる!

好みだわぁ。

面倒だけどこれはたまぁに

食べたいべなぁ。

 

こどもらファミリーには…

豚と白菜の鍋。

ミルフィーユみたいに

葉っぱのすきまに豚肉を挟むのが

とっても面倒くさい。

 

そうか、料理って面倒くさいのも楽しいんだ!

かんたんなのも楽しいけどネ。

 

カレー。

思ったより飲み過ぎたようで、お腹ピーピー(^_-)-☆

結局、昼飯も見送り・・・

夕方ちかくからカレー造り開始。

ショウガとニンニクとエノキ(最近好んで使う)を刻む。

スネとスジ肉と混ぜて炒める。

2時間煮込んでから野菜をいっぱい入れてちょっと煮込んで

ルー入れて出来上がり。

ああ、五臓六腑にしみるぜー(●^o^●)

 

 

 

本読みながら夜8時まえに寝てしまった。

夜中めざめてまた本少し読んで寝て朝5時の朝めしも

当然カレーライス(●^o^●)

 

そんでまた夜。

麺つゆでのばして油揚げとねぎたしてカレーうどん。

やっぱ、カレーは最高だー。