薬屋のひとりごと

目が覚めて眠れない夜中。

WOWOWオンデマンドでみつけた「薬屋のひとりごと」

これおもしろい!

アニメは絵と物語はもちろんだけど、要素に「声」があるんだな。

夢中で朝までみてしまった。

眠い・・・。

私にふさわしいホテル

若い頃師事してたバーテンダーがよく言ってた。

「あいつはいいやつだよ。でもな柳田、”いいやつ”ってだけじゃダメなんだ。」

それから俺はずっと、いかに「いいやつ」で終わらないかを考えてきた。

この主人公、相田大樹改め有森樹季がその答えのひとつだな。

この本、おもしれーよー。

主人公がいいやつだけど悪いやつで、能力高くて執念深くて。

文豪の東十条じいさんには共感しまくり!年寄りも捨てたもんじゃないよ。

おもわず、キャバクラで「夜霧よ今夜も有難う」を歌っちゃったら若いキャバ嬢はポカンとしてた。石原裕次郎を歌う客はもういないんだね。

去年、BARが開くまで時間つぶしに入ったすずらん通りの東京堂書店で「山の上ホテル物語」を買って読み始めたばかりなのに、酒が入って調子にのってバーテンダーに本でも読めよ!ってあげてしまった。いったい何様なんだ俺は。(これを俺様っていうのか?)そのうちまた手に入れて読もう。

私にふさわしいホテル 柚木麻子

まあ、読み終えて元気が出る本だ。読めてよかった。

 

 

 

グランメゾンパリ

TVドラマもほとんど見てないけど、

上映時間がちょーどよかったんでみたー。

なにこれ?

最高じゃん。

終盤、富永愛がコースのレポートを読み上げていくんだけど、

涙とまんないよー(ToT)/~~~

ギャー!おもしろかったぁ。

エンディングの表彰式、妙にリアル感つよいけど、

これってひょっとして実話を元にしてる?