ベートーヴェン。

7時開演なので

ウエイティングは神保町のすずらん通り、

和菓子屋の地下にあるBARで一杯。

大城さんが電話くれたー!

5年ぶり?

今年はいいことあるぜー(^^)

それから溜池山王まで来て

インターコンチをわざと通る。

レストランのビュッフェではみーんな

カニを食べてる。

1年ぶりのサントリーホール(#^.^#)

最終サントリーホールのN響の第九は

前奏のおまけ付き(#^.^#)

今年はバーバー弦楽のためのアダージオ!

あのプラトーンで手をあげるシーンの曲!

泣けるぞー。

歳を重ねるごとに、益々感動が深まる。

いいもんだなぁ。

 

リンカーンハイウェイ

アメリカの文化が解ってれば、もっと読みやすかったかな。

ビリーとウーリーがおもしろくて、

ダチェスが怖かった。

はじまりのおわり?

いつまでたっても出発しない深夜特急みたい(^_-)-☆

スチュードベーカー?

知らないクルマがまだまだあるなぁ。

アメリカンゴッツを思い出した。

 

リンカーンハイウェイ

ここのとこ、睡眠をとり過ぎてたのかもしれない。

昨夜は9時に寝て、12時に目が覚めた。

眠くない・・・。

ちょっと読みづらくてぶん投げてたリンカーンハイウェイを読むべ。

やっぱり無理かなぁーとビビりながらも眠くならないので

読み進むと・・・嗚呼ビリー!最高\(^o^)/

おもしれーじゃんこれ。

朝4時、やっとこ眠気到来。

朝7:30まで熟睡。

睡眠6時間半。じゅうぶんだよね。

ただ、毎晩10時間以上ベッドに横になっていると

腰にくる。

寝すぎても腰が痛くなるのはなんでだろ?

こんどの水曜日は今年最後のGOLFプレイ。

しっかり歩いて体調を整えよう。