タイヤチェーン。

タイヤチェーンを着ける練習。

久しぶりだと巻けなくなってるもんだよ。

何度か脱着すれば10分くらいで装着できるようになるよ。

スタッドレスだからほぼ大丈夫なんだけどさ。

ハイエースはケツ(後輪)が軽いのでちょっとした登り坂でも停車しちゃうとやばいから念のためのお守りチェーンだね。

こんなことしていられるんだから暇なんだねえ。

カレーでも造るべ。

 

 

スネ肉1kgとマッシュルーム2色パック。

タマネギ大5個。

あ~、いい匂い(●^o^●)

追いジャガニンタマで野菜ごろごろカレー。

すね肉なんで完成まで2時間。

ひさしぶりにおなかいっぱい(●^o^●)

床屋行くべ。

 

 

今夜はこれ。

イタチ。

暇なので晩酌前に散歩。

2時間弱のテーマは「出来るだけ未舗装路を歩こう!」

うちから南に出て越戸川沿いを南進すれば石川合流(新田公民館脇)までは未舗装を歩ける(30分)

それから菊一生コンを通ってふれあいビーチまでは舗装。(15分)

公演の水道で水をのんで、カッケシまで続く小径をてくてくあるって下川岸の水門まで未舗装。(30分)

そっからテルやんちとユタやんちの裏を通ってうちまで舗装。(20分)

90分ちょいのたのしい散歩コース。

途中越戸川を泳いでるイタチがいた。

いい魚くわえてる!

野生の小動物と行き会えるとワクワクする(#^.^#)

いちご。

いよいよ苺の最盛期(旬?)だねー(●^o^●)

昼飯代わりに2パックぐらい食べたいよ。

こないだ京都の甥っ子の娘(7歳ぐらいか?)に

「栃木って苺がおいしいんでしょ!」って言われてうれしくなって、

「そうだよ。栃木はね、田んぼのあぜ道にも公園の花壇にもそこらじゅうに苺が自然になってて食べ放題なんだよ」とホラをふいてしまった。

本気でうらやましそうな顏してた。悪いことしたな。苺でも送って罪滅ぼしするべ。