一番のりー!

リフト運行開始前から並んで乗車。(実際は7番目のリフト(^_-)-☆)

圧雪直後の誰もまだ滑ってないゲレンデは気持ちいいぞー。うれしいぞー。ニヤケが止まらないぞー。

 

今日はカツカレー(●^o^●)

もうすぐ3月だから、たぶん今シーズンはボードおしまいだな。

真水で洗って、よーくかわかしてしまおー。

で、

夜めし用のカレーを造るよ(^_-)-☆

マッシュルームをこまかくして大量に入れるとさ、なんだかわかんないコクがでてうんまくなるんだよー(●^o^●)

煮たって来た時にアクがふわーって浮いてくるの!きったないけどだーい好き(#^.^#)

お水をさしながら20分くらいアク取りじいさん。

たのしいねー。

きれいでしょ(^.^)

よかっぺ。

昨日休日で歩ってここまで来たけど小旅行でご馳走をたらふく食べて胃袋が巨大になり食べっぱなし飲みっぱなしでなんだか気持ち悪くて歩いて来たけど素通りして歩って帰って晩飯も酒も抜いてどうせならと思い朝も昼も抜いた。タバコも吸ってない。

そこで食うこれは…たまんね〜。

うっめー。

 

さんぽ。

今朝は越戸川右岸。

森の抜け道をみつけると入っていきたくなるのはしょーがないよね。

いいわぁ。

瑞穂野くらいまで来たら竹と木が倒れてて行き止まり?

獣道なんだろうな、倒木をくぐってしっかりした道がある。人間の背丈でくぐるのは大変だけどこういうとこ行くのも楽しいよねー(^_-)-☆

梅かな?

ぷっくらした花芽がいーっぱい。こりゃ咲いたらみごとだべなぁ。

あと1週間くらいか。ちょっと遠いけど早起きして見にこよう。

梅の木の麓の橋「谷地下上橋」で折り返し。帰りは左岸で。

この橋、なんて読む?ヤチゲウエハシ??

帰りはカワセミがいたよ。(写真は間に合わなかった。)

朝6:30に出発して帰宅8:00。

ちょっと遊びすぎー。

お風呂入って仕事いくべ。