開花?

大きな梅の木。3輪咲いてるかな?(きのう)

今朝(引取時)。10輪くらい咲いた。

宇都宮大学の正門前のりっぱな梅の木。

これが咲くとあったかくなるんだよ。

楽しみ(#^.^#)

繁忙期。

精を出して走るぜー。

 

峰が丘講堂前(納車時)。

風にのってふわぁ~っとやさしい香りを感じた。

低い枝に咲いてる花に鼻をつけて嗅いでみたら、まちがいなくこの香りだった。

明日から春だな(#^.^#)

電線に…。

ああー絶対無理。

みてるだけでぞわぞわするー。

桜の木。

 

D2(DCM)の桜の苗木。

植えちゃおーかなぁ。

屋敷に桜ってあまり良くないらしいからちゃんと勉強してからにしよう。

 

D2出口の信号機。

たぶんこの出口は自動車は信号機無しと認識すべきなんだろうね。保険的にも。気をつけよう!

石井小方面から北進してきたクルマは赤信号で止まるけど、

D2駐車場から南へ出るクルマは公共道路外から国道に進入することになるので信号が適用されない。

なのでこの交差点(本来はT字路)で石井街道(R123)を東進または西進する時は

青信号でもD2(北)側からクルマが出てくるかもしれないってことだね。

まあ、ほとんどのクルマは自転車専用信号を利用して交差点に入ってるからあまり心配ないか。